すくサポキッズ

指導歴25年以上のプロが、効果がある学習教材やサポートグッズ、育児情報、親子の余裕のある暮らし方について発信しています。

お得に断捨離しませんか

断捨離したら大変なことになった話

みなさま、明けましておめでとうございます。 なんと、2か月の冬眠でございました。 引っ越しがありまして、終活のつもりで断捨離しまくったら、とんでもないことになりました。 捨てた書類は200kg。 処分した荷物はトラック2台分。 売却した本は段ボールに2…

「情動に流されると貧乏になる」というこわ~いお話。いらないものはリサイクルへGO!!

このコロナ禍でとくに、「情動で突き動かされる人が多くなった」と感じます。 不安が不安を呼び、情動に突き動かされて、もっと不安になる。 読者の皆様はいかがでしょうか? 不安になると物を買いすぎる 情動が過ぎる人は貧乏になりやすい 計画を立ててコン…

「やめてみた。」ら どうなった?

わたなべ ぽん氏のコミックエッセイ「やめてみた。」 この本は、ベストセラーでしたね。 「さらに、やめてみた。」「もっと、やめてみた。」と、シリーズ化されています。 やめてみた。 本当に必要なものが見えてくる、暮らし方・考え方 (幻冬舎文庫) 断捨離…

断捨離のあとの不用品 ヒカカク!で高価買取先を探そう!

断捨離で出た不用品ありませんか?高価に買い取ってもらうために大活躍する会社をご紹介します。 フリマ、オークションに出品する前に、適切な金額知りたくありませんか? 【 目次 】 断捨離が流行中 不用品は買い取ってもらおう いちばん高く買ってもらえる…

【メディカルマイスター】医歯薬専門書高価買取が良い7つの理由

大学・大学院・専門学校の卒業でいらなくなった教科書や専門書は捨てないでください。リユース企業にだしてお金にすることができます。 今まで専門書の買取で、医歯薬系は安くなりがちでした。 ところが、医歯薬書買取専門の「メディカルマイスター」は高め…

ゴミ・ゴミ・ゴミに思う

不用品の整理をしていると、ゴミが目に付くようになりました。 ゴミってなかなか厄介ですよね。 【 目次 】 ゴミ屋敷 発見! ゴミが溜まるわけ ゴミ捨てにはエネルギーが必要 思い出深いものは捨てられない 後で使える・・・で捨てられない 必要な物リストを…

【バイセル】 引っ越しで出る不用品の宅配買取

引っ越しのシーズンです。 引っ越しにはたくさんの不用品がつきもの。これらを何とかしたい方に、自治体のサービスやリサイクル、不用品回収業、不用品買取サービスをご案内します。 満足価格!お引越しで整理したいモノの買取【バイセル】 【 目次 】 引っ…

【テキストポン】いらない大学教科書・専門書等高価買取

卒業の時期ですね。 大学や専門学校の場合、教科書で専門書を多く使うので、それらが溜まってしまいます。学生時代の専門と同じ方向に進む以外は不要になってしまうのではないでしょうか。 捨てるより、専門店で買い取ってもらいましょう。 教科書買取専門店…

【学参プラザ】教材買取、期日限定最大40%買取アップ

中学入試と大学センターが終わりました。いらない教材がたくさん出てくると思います。 断捨離で捨てる前にちょっと待って!学参プラザに送るとお金になるかもしれません。 あなたの参考書 高く買います!!全国送料無料「学参プラザ」 【 目次 】 入試後のテキ…

不要なサプリメント・健康食品を高価買取 【リサイクル ネット】

【PR】 断捨離をしていると、いかに物をため込んでいたのかわかります・・・反省・・・ 反省とともに「ため込んでおいた物をどうするか」という問題が出てきました。 今までは捨てていましたが、もったいない。手間をかけないで売るにはどうしたらいいかをお…

2週間で人生を取り戻す! 勝間式 汚部屋脱出プログラム

断捨離「忙しい」という字は「心を亡くす」と読みます。忙しいとついつい疎かになる家事。でも、本当に疎かになるのは「心の持ち方」でした。 「忙しい」を言い訳にして後回しにしてしまう癖がついてしまうのですね。 それは部屋だけでなく、人生そのものに…

不要な参考書類は「高価買取」へ! 

年末に参考書や問題集の等の始末をする人も多いでしょう。ゴミの日に資源ごみとして出すか、増えてきた資源ごみ収集箱に入れるかですね。重くて持っていくのが大変です。 でも、その参考書や問題集は、ひょっとしたら「宝の山」かも? 専門のお店が買い取っ…