学参プラザは、不要になった参考書や問題集を高価で買取してくれる、断捨離には欠かせない買取メーカーです。
大学受験参考書・赤本、予備校テキスト買取サイト「学参プラザ」
以前の記事は、こちらからご覧ください。
【 目次 】
マンガでわかる学参プラザ
学参プラザって何?という方は、こちらのマンガをご覧ください。文章だけより、10倍わかりやすいです。
40パーセント買取アップキャンペーン 5/6締切
創業10周年・法人化5周年記念の年度末特別プログラム「学参プラザの買取キャンペーン」は5月6日まで延長されました。延長はこれが最終です。
ゴールデンウィーク中も、通常通り毎日営業しています。買取のお申し込み、お問い合わせ、集荷の依頼などにつきましても通常通りに対応しているそうです。
このプログラムの延長は、今回5月6日締切が最終です。それ以降は、通常の買取価格最大25%アッププログラムになります。
5月6日までならば、15パーセントもお得になる!!
GWの断捨離は、気合を入れて期日に間に合わせていかなくては!!
お得なプラス!!
・自動集荷依頼のご利用で5%アップ
・創業10周年記念 誰でも買取価格10%アップ
通常開催している
・無料段ボール送付無しで10%アップ
・査定結果自動承認で5%アップ
・買取代金をAmazonギフト券で受け取れば5%アップ
・基本査定金額5000円以上で5%アップ
と合わせて、最大40%アップです。
しかも、2019年1月からは、それ以前は20冊以上で送料無料だったものを、「10冊以上のご送付で送料無料」と、大変お得になっています。少ない冊数でも無料で送ることができます。
査定結果にご納得いただけなかった場合の買取できた商品の返品送料無料もしてくれます。
買い取りの流れ
買い取りはとても簡単です。
①申し込みフォームに必要事項を入力
②発送方法をメールにてご案内
・自動集荷依頼を希望すると、集荷業者が着払い伝票持参で取りに来てくれます。
・自分で集荷依頼を希望すると申し込み確認メールで送られてくる発送方法を確認、指定の配送方法(郵便局のゆうパックまたは佐川急便)で10冊以上で着払いで送れます。
※免許証などの身分証明書のコピーを同封します。または、オンライン上でマイページに送ることもできます。
送り先は以下です。
【買取センター】
579-8013 大阪府東大阪市西石切町7-1-12 辰野枚岡ビル6F
ブックスドリーム 学参プラザ 買取センター
tel:0120-540-042
早速送ります!
期日に間に合うよう、箱詰めして自動集荷を待っています。
まとめ
断捨離は「不用品を買ってもらう」という前提の下にやると張り合いが出ます。
5月6日までならば、通常よりもお得に買ってくれます。GW中も通常営業をしているそうなので、断捨離をお急ぎください。