コロナ後の塾選びは、複数の学校を対象としている一斉授業塾は避けた方がいいでしょう。個別指導や家庭教師がいいのですが、お金が大変ですね。
そこで、安くて効果が上がる塾をご紹介します。出版社が経営、オンラインでいつでも見られる映像と、6万問の問題数がある教材も充実、質問も気軽にできるe点ネット塾です。5/20までのお申し込みで、5月分が無料です。
【 目次 】
学習の遅れが不安ですね
コロナ感染症による緊急事態宣言がもう少しで終わりそうです。当地では来週から小中学校の分散学習が始まります。
しかし、この3ヶ月の休みは非常に多くの問題を残しました。学習の遅れは多大なものとなるでしょう。
コロナ後の塾選びで気をつけること
学校ごとの進度に添えない一斉授業塾は避ける
休校期間中、宿題や学習計画が各学校でバラバラです。今後もその状態は継続されるでしょう。
文部科学省による指導要領に沿っての進度からは大幅に外れるます。学校ごとに進度が違うため、複数の学校を一斉授業で同時に指導する塾は対応できません。一斉授業にこだわるならば、学校ごと対応のところをお勧めします。
また、通常の塾は学校よりも2週間ほど進路を早くしています。学校の授業が復習となるという前提があるからですが、今回はそれをしたら授業崩壊します。
学習進度もしっかり見ておくといいですね。
個別指導や家庭教師は授業料が高い
私は一斉授業よりも、今回は個別指導や家庭教師をお勧めします。
前述の問題だけでなく、これだけ休みが続くと個人個人に対応しないと間に合わないからです。
しかし、これは問題があります。いちばん大きな問題は「個別指導塾や家庭教師は授業料が高いこと」です。
個別指導や家庭教師の授業料は、一斉指導の塾よりも高い。
「本当は個別指導や家庭教師にしたいのだけど、高いから一斉授業にした。」は、コロナ前からよく聞きました。これは、全国的な傾向です。
子供には良い教育を受けさせたい。しかし、コロナの影響で親たちの収入も減っています。子供に多くのお金を割くことができません。
まだまだ不安
「休校が解除になっても、子どもを外に出したくない。」
このお声を聞くことが多いですね。学校でさえ安心した場所ではないし、第二波、第三波も予想されます。
e点ネット塾
e点ネット塾はアフターコロナに最強です!
e点ネット塾は、オンラインの映像授業と各種教材を組み合わせた優れたシステムです。そして、わからないところがあればFAXやメールで簡単に質問できます。
特筆すべきことは、学費がとても安いのです。これは、社長の経営理念からですね。
下のリンクからご覧ください。
この記事を書いていて思いました。「塾泣かせ」・・・(笑)
しっかりした教材や、サポート体制もお勧めの理由です。
お勧理由1 学費が安い!
各コースと通常月謝をご覧ください。※税抜き価格です
●小学生コース 3,000円/月
●中学生コース 4,000円/月
●高校生コース 6,000円/月
しかも、兄弟で受講する場合は、一人分だけの受講料で受講できます。
これってすごくないですが?
キャンペーン期間中の価格は1~2割引きとなります。
現在、新コース解説キャンペーン中につき、入会金無料、月会費大幅割引!
詳細は、下記リンクからご覧ください。
お勧め理由2 出版社の運営で安心
e点ネット塾は、株式会社日本学術講師会が運営しています。
この会社は出版社でもあります。
「高校入試虎の巻」で有名な虎の巻シリーズの出版を行っています。累計65万部を誇るシリーズです。
高校入試虎の巻の記事はこちらからご覧ください。
弊社は個別指導塾なので、指導以外の科目の受験対策は、この高校入試虎の巻をお勧めしています。特に、成績がいい生徒には好評でした。以前の記事でも紹介しましたが、わからないところはどんどん質問できます。応答も丁寧で、生徒には好評でした。
また、出版社なので、コンテンツの量も多く、質が高いです。
小学1年生~高校3年生までの単元を網羅しており、予習・復習・受験対策にしっかり対応しています。
学校の授業や塾ではわからないまま進む授業も、理解できるまで何度でも繰り替えし受講することが出来ますので苦手科目もしっかり覚える事ができます。
お勧め理由3 レベル別のダウンロードプリント
多くのオンライン授業でかけているのは、テキストベースの学習ができないこと。特に、「ここを学習したい」というところが選べないことでした。
e点ネット塾は、小学生・中学生・高校生全ての科目に対応できるダウンロードプリント教材があります。60,000問もの問題がインターネットよりいつでも利用できる、小学生・中学生・高校生向けの総合教材データーベースです。
しかも、問題はレベル分けでプリント3段階にレベル分けしたプリントで、どの生徒さんにも対応しやすい。基本(Check:チェック)・標準(Basic:ベーシック)・応用(Try:トライ)の3段階の問題を提供しています。
問題だけでなく、導入部のテキストも一緒にプリントできます。
お勧め理由4 学習履歴を保存
管理データーベースで学習した履歴を5年間保存。問題の合否判定機能付きで弱点判定にも活用できます。
5月分無料キャンペーン
5月20日までに申し込むと、なんと5月分の月謝が無料です。
ご紹介が遅れてしまって申し訳ありません。このサービスは5月1日からやっていました。期限まであと1週間しかないですね。
塾を考えているのならば、オンラインでできて安い。質問もできてダウンロード教材もあるe点ネット塾を試してみてください。
まとめ
アフターコロナ後の塾選びは慎重に。自宅でできて安い、e点ネット塾をお試しください。