昨日ご紹介しました記事の続きです。
昨日の記事はこちらから
↓ ↓ ↓
2万筆を目標にしてスタートしました。
2万筆は、法改定などの必要な最低数だそうです。
しかし、児童養護施設に悪意を持つ人に対抗署名を起こされ、現在3千筆あまり
となっています。対抗署名は2千筆です。
本来ならば5千筆集まっていたということですね。
それを大幅に邪魔されております。
現在、専門会議や厚生労働省の会議への参加などをして運動は進んでいます。
※対抗署名は本署名発起人山本昌子さんの厚生労働省会議への参加を「こねで参加」と非難し、厚生労働省に凸電を促しましたが、こねではありません。このように、何回も妨害をされています。
専門家や省庁だけでなく、広く一般の方に参加いていただきたいと、3/27(土)に中間報告会を行います。
ご興味がある方は、下のフォームをご覧ください。
↓ ↓ ↓
ご署名はこちらから。
↓ ↓ ↓
キャンペーン · 虐待環境から逃れ、社会的養護に保護さた子ども達が適切なトラウマやメンタル治療ケアを受けられることを求めます · Change.org